ぶらり「なんだろう橋」探訪 & ひまわり畑をつかまえて In 弟子屈町
弟子屈町にあるという 一度聞いたら忘れられない、「なんだろう橋」。気になる。また夏のある時期になると「町内のどこかに現れる」という謎のひまわり畑があるらしい。気になる。2017年夏、気になる弟子屈の「なんだろう?」を探しに行ってきました。
Groovy,Doutou
弟子屈町にあるという 一度聞いたら忘れられない、「なんだろう橋」。気になる。また夏のある時期になると「町内のどこかに現れる」という謎のひまわり畑があるらしい。気になる。2017年夏、気になる弟子屈の「なんだろう?」を探しに行ってきました。
根室市春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンターのHPでみつけた「まるで外国にいるような錯覚を覚える」という一文。聞いてみると鳥や花が多い夏がおすすめだそう。おじさんたちが砂の島、夏の春国岱・現在行ける第一砂丘のはしっこ到達に…
以前 取材させていただいた、釧路地方気象台さん。その取材中に聞いた「地上気象観測もおもしろいですよ」との言葉。おもしろい、といわれて みすみす見逃すわけにはいかない!ってことで おじさん二人が再び気象台へ!気象観測最前線、テクノロジー&経験と知識、気象台のお仕事についてお聞きします。
「公共配布カード」。日本全国各地で、それぞれ特色ある「ダム」、「マンホール」などを名刺サイズにカード化、その地へ行った証として配布されているというもの。カード目的に全国を周るという収集家もいるとか。まさかこの道東にそんなカードがあるはずが…!と思いましたが、もちろん、道東にもあるんです。道東にまつわるカードコンプリートを目指します。
道東の春を本で調べていると、とある名前が目に飛び込んできた。ユキワリコザクラ。漢字で「雪割小桜」。5月中旬を待ち、根室市落石にその姿を探しに行きました。
釧路市益浦の海岸近くに、崖の上へと続く階段(通路?)と謎の建物がある。以前からこれが気になっていたので調べてみた。
道東 × 春 で今回注目したのは、1984~85年に 浦幌町で国内での自生が初めて報告されたという、「ウラホロイチゲ」。早春に開花するそうだ。4月中旬、浦幌町へ行ってきました。
10年くらい前の話になるが、とある企画で「300頭くらいの野犬の群れを見たことがある」という話があり、調べることになった。近年、犬や猫の多頭飼育や管理責任放棄によるトラブルがニュースとなる事も多いが、それは今に始まった事でない。道東在住ライターが怪事件から小ネタまで徹底取材。日常に潜む謎を全力で解明する。
冬の開陽台が良いと聞き、2017年3月中旬、中標津に行きました。初めての夕景&雪景の開陽台はとても美しく、また幻想的な雰囲気でした!
釧路市鶴野 ~ 釧路町遠矢間 約十五キロ延びる 釧路湿原道路。その途中にある新釧路川を跨いで架かる釧路湿原大橋。街灯の脇2カ所にある不思議な赤と緑のボタンを押してみた。